根占港

根占港は、薩摩半島の山川港と行き来するフェリーの航路がある港です。指宿港へも高速船が出ています。

 

釣れる魚

アジ、カマス、チヌ、メジナ、ベラ、ガコカキダイ、キス、ボラ、アオリイカ、ワタリガニ(ガザニ)

 

釣り場詳細

根占港

根占港

(1) 南側岸壁

浮きサビキ仕掛けでアジが狙えます。時期によってはカマスが来ます。

(2) 船着き場

足元にサビキ仕掛けでアジが狙えます。時期によってはカマスが来ます。

(3) 灯台

フカセでチヌとメジナ、エギングでアオリイカが狙えます。バクダンでベラやカゴカキダイが狙えます。一番錦江湾側ですが、途中テトラ帯を歩く必要があります。

(4) 高速船停留所

フカセでチヌとメジナが狙えます。

(5) 雄川沿い

下が砂浜のため、キスを狙えます。

(6) 雄川沿い橋付近

橋の近くでボラを狙えます。

 

情報

最寄りの交通機関

鹿児島交通 根占港バス停から徒歩0分。

根占フェリー乗り場から徒歩0分。

トイレ

あり

コンビニ

近くにあり

自動販売機

あり

駐車場・駐車スペース

あり

その他

灯台近くの釣り場に行くには、長いテトラ帯を歩く必要があります。ただし潮が引いているときは、テトラ帯横の平らな場所を歩くこともできます。

 

地図(根占港の場所)

コメント